シーバス激戦区鹿浜橋で一級ポイント明暗に深夜入れた12月の夜。釣果は如何に?
仕事も予定よりも早く終わりぽっかりと時間が出来てしまった昨日、次の日も早めの起きなければならないという事で近場で最近行っていなかった鹿浜橋下へ。
荒川河口から19kmも上流にもかかわらず、ご近所のチャリンコアングラーがひっきりなしに入っているシーバス激戦区。
最後の最後に一級ポイントとなる明暗部には入れましたが…
久しぶりに入った鹿浜橋は夜でも人がいっぱい
という事で、仕事終わり20時に久々となる鹿浜橋下のポイントに到着。
橋のすぐ下にコインパーキングがあるのでアクセスは最高に良い場所ながら地元のママチャリアングラーも非常に多いシーバス激戦区。
コインパーキングには車の姿はまばらだったのだが、橋下ポイントにつくとすでに2名の方が竿をふるっていたため別のポイントへ。
橋から少し下った河川敷内の公園の護岸に到着するとそこにもすでにママチャリアングラーが1名。
流石シーバス激戦区。
入れる場所を探すと、護岸の上流部分だけは人がおらず何とか入れそうだったのでそこに陣取り釣り開始。
最近のお気に入りワスプスラローム80Sで表層を探る。
護岸で釣りしてたママチャリアングラー御帰宅でランガン開始
移動もままならない状態で20分ほど竿をふるっていると遠くのチャリンコが置いてあった場所で何やらライトが点灯し、その光が川から離れていくのが見えた。
どうやら逆の端で釣りをしていた地元シーバサーさんが御帰宅した模様。
時間は20:30頃。
まぁ、地元の方なら帰りたくなるお時間ですわな。
これで300mほどある護岸を独り占めできる環境になったので、護岸沿いをひたすらランガンしてみることに。
ひとまず最初に入った護岸上流部分から最下流部分までワスプスラロム80Sを付けたままひたすら打ってはランガンの繰り返し。
潮は、下げ8分といった時間帯で護岸から30mほど沖にはいい感じの流れのヨレが出来ている。
沖の寄れと手前の駆け上がりを通す感じでワスプを投げ続けるも反応は無く最下流部分に到着。
「最近の冷え込みと雨の影響で活性が下がったか?」
表層系では出なかったので、セットアッパー75Sに付け替えレンジを入れて再度護岸上流部分までランガン開始。
すると、少し上流部分まで歩いてきたところ、UPクロスで50mほどキャストし手前の駆け上がりに差し掛かったところで「コンッ!」という明らかに魚の感触が竿に伝わってきた。
残念ながら乗らなかったが、ショートバイトにしては弱弱しいしベイトに接触したにしては強すぎる衝撃というか感覚。
何が何だったのかわからないまま最上流部分の到達し結局ランガンで魚を出すことはできなかった。
最後の望みをかけて人がいなくなった明暗部に。
ひとしきりランガンを終えた23時ごろ。
下げの時間もほぼ終わりに近づき流れも落ち着き始めたタイミングだしそろそろ帰ろうかと思い駐車場方面に向かい歩き始める。
その途中ふと気になり橋の下を覗いてみると、先ほどまでいた先行者がすでに帰宅している模様。
どの程度まで先行者が居たのかどのくらい釣ったのかなど情報がなく、入ったところで痛い目を見る可能性もあったがあとちょっとだけという感じで試しに入ってみる。
ルアーを付け替えるのも面倒だったのでそのままセットアッパー75Sを流れに乗せて手前側から明暗部をかすめるように弧を描いて流していく。
立ち位置をこまめに変えながら舐めるように沖まで攻めるもシーバスからのコンタクトはない。
「これで本当に最後の最後にしよう」
そう言い聞かせて、ルアーをワスプに付け替えサイド手前側から舐めるようにネチネチと明暗部を攻めていたがコチラでもシーバスからの反応はなく0時を迎えそうな時間帯似て釣り終了。
最後にワスプを流した際にはバンバンイナッコと思しきベイトにルアーが接触していたのでベイト自体入るものの、シーバスがお留守なのか居留守なのか反応してくれることはなかった。
雨後で濁りも入り良い条件だったと思うが、最近の冷え込みや雨水による水温の低下などの影響がマイナスに働いたか…。
産卵も本格的に始めるころ合いだろうし、そろそろ中流域を捨てて下流域や港湾方面に足を延ばしていかないと厳しい時期になってきたのかもしれない。
今回も安定のホゲで帰宅でした。
ホゲ太ボーズ氏PROFILE
性別 : 男
年齢 : アラフォー
血液型 : O型
東京都在住で、小学生の時からルアーから海の餌釣りまでほとんどの釣りに手を出してきたものの結局近所で気軽に釣行できるシーバス釣りに落ち着いたおっさんです。
ルアーを投げているだけで幸せなのでそれほど釣果は気にしていませんが、まぁそれなりに長くやっているので結果もそれなりには付いてきてます。
釣れなかった時代も長かったので「釣れないよぉ〜((´;ω;`))」って悩んでいる人の一助となれるような情報も出せればと思っているのでちょいちょい覗いてみていただければ幸いです。