12月の三浦地磯でカゴ釣りと焚火とカップラーメン

12月の三浦地磯でカゴ釣りと焚火とカップラーメン

どうもホゲ太です。
今回の釣行はN君との三浦半島地磯カゴ釣り釣行記です。

 

三浦半島地磯画像

 

ガチで釣りに行くというよりはのんびりしつつ遊びに行こうといった感じでの釣行となりました。
最後に焚火をしながらまったりして帰るまでがセットの釣行でしたが結果は如何に。

 

 

入りたい場所には入れないのが普通です。

三浦半島地磯画像02

 

現場に到着したのは土曜日の12時頃
既にピーカンのお昼になっていましたので、地磯には釣り人の姿があっちこっちに見えます。

 

お昼到着なのですでに目当ての釣り座には釣り人の姿があり、入れる釣り座を探してまずは地磯周りをお散歩がてら見回ります。

 

波がかなり高いこともあって外海側の釣り座はかろうじて空いていたので波を30分位見つつ安全そうな場所を絞りポイントイン。

 

とは言うものの、かなり浅い場所だったのでルアーで釣るならまだしもカゴ釣りでは全く釣果を期待できない状態。

 

最初の場所を見切って、湾の奥の方の釣り座に移動します。

 

 

移動先でこの日初のお魚と出会えました。

小さいメバルさん画像

 

最初の場所を見切って移動した湾の奥川の釣り座。
車からの移動距離があるので不人気な場所ですが水深はそこそこありコチラんほうが良さげです。

 

そんな思いで投げた第一投で、上記写真のメバルさんが釣れてくれました。

 

ウキは全く沈むことなく仕掛けを上げてみたらついていたという感じで釣った感は全然ありませんが嬉しい一匹。

 

サイズは小さかったのでリリース。

 

続けてウキが沈むことなく仕掛けを回収したところ着いていたのがベラ。

 

安定のベラ画像

 

同じく釣った感は全くなし。

 

N君のほうはというと、全く反応が無いようで半分諦めかけていた暗くなり始め。

 

勢いよくN君のウキが消込み、そこそこありそうな竿のしなりを見せていましたがついていたのはアイゴのよう。

 

取り込みの直前で何らかの海藻かロープなどのゴミなのかに絡まってしまい無念のハリス切れ。

 

その後、ベラを追加して終了です。

 

カゴ釣りに使うコマセがなくなってからは保険で持ってきたイワシの切り身を利用してブラクリ釣り。

 

まぁまぁカサゴ画像

 

お土産用の25cmクラスのカサゴを2尾確保して冷え切った体を温めに車に戻ります。

 

 

焚き火でお湯を沸かして食べるカップ麺は美味し!

癒しの焚き火画像

 

自分的にはこの日のメインイベントとなる焚火の時間ですw

 

釣りをする気は50%位の感じで来ていたので釣れなくても全然悔しくない(笑)

 

まぁ、三浦の磯場はかなり難しい釣りを要求されるエリアなので初心者さんや中途半端な意気込みでやってきた釣りでは大した釣果は期待できませんしね。

 

さて、冬の磯場で冷え切った体を温めるため火を焚きます。
久しぶりに出動したキャプテンスタッグの焚火台が、部屋の中でカラッカラに乾かされていた薪が勢い良く燃えて体を温めてくれます。

 

焚き火台は色々使ってきましたがなんだかんだコイツに落ち着いている感じです。

 

 

五徳も置けるし、市販の30〜40cmにカットされている薪もすっぽり入るし燃焼効率もいいし熱の保持率も良い。

 

炭置きとして使うとなると使いにくいところもありますが、焚火を楽しみながらBBQなどもしたい方にはこれがお勧めです。

 

そんな焚火台を使ってお湯を沸かしながらたわいもない話をしてチキンラーメンどんぶりをかきこみこの日の釣行は終了です。

 

2021年中にまた来ようと約束をしているのでまた行くと思いますが、記事になるのは来年になるともいますのでこのブログを読んでいただいている皆様とは今年は最後。

 

良いお年を〜♪

ホゲ太ボーズ氏PROFILE

ホゲ太ボーズ氏01画像

性別 : 男
年齢 : アラフォー
血液型 : O型

東京都在住で、小学生の時からルアーから海の餌釣りまでほとんどの釣りに手を出してきたものの結局近所で気軽に釣行できるシーバス釣りに落ち着いたおっさんです。
ルアーを投げているだけで幸せなのでそれほど釣果は気にしていませんが、まぁそれなりに長くやっているので結果もそれなりには付いてきてます。
釣れなかった時代も長かったので「釣れないよぉ〜((´;ω;`))」って悩んでいる人の一助となれるような情報も出せればと思っているのでちょいちょい覗いてみていただければ幸いです。