2022年6月頭に東扇島西公園で夜マゴチ狙っていってみましたが
どうもホゲ太です。
今回は、関東圏の超人気釣り場である東扇島西公園へ仕事終わり〜夜にかけてマゴチを狙いに行ってまいりました。
到着時刻は19時頃。
薄っすらまだ明るい時間帯でこれから帰る人と、自分と同じようにこれから釣りを始める人とが混在しているような時間帯。
ほとんどの人がサビキやウキ釣り(太刀魚狙いなのかな?)で、自分ホゲ太と同じようにルアーで狙う人達は2〜3人といったところ。
ひとまず日が暮れて帰る方が去ったスペースを見つけて釣行開始です。
ひとまずワインドで狙うも風強すぎでやりにくすぎ。
とりあえず場所の確保に成功し、使用ルアーはBlueBlueのニンジャリのMをセット。
ボトムワインドでサクッといれば食うでしょって感じでスタート。
んが、この時期特有の南風が案外強めに吹いてきてやりにくいったらありゃしない。
東扇島西公園の場合、まずはいることが出来ない公園先端部分以外の場所だと南風は横風になるため釣りが非常にしにくくなる。
しかも、大体は真南の風ではなく南東風になる事が多く立ち位置的に左横正面から風が吹いてくる感じになるから最強にやりにくい。
あと、豆知識的なものだけどボトムを取るような釣り方をするならば公園入り口の屋根付きベンチ2個目〜日時計?みたいな広場になっているところまでの範囲以外でやると
「ボトムとる=根掛」
になるから注意したほうが良い。
とか何とか言いつつ1時間ぐらい何とかボトムワインドを続けたものの、マゴチどころかシーバスからの反応もなくルアー変更。
ジョルティー30gに変更してネチネチボトムを攻めていく。
あんまりにも斜め正面から吹き続ける風と闘いながらボトムを話さないようにワインドを続けるのはしんどくなってきたのでルアーをジョルティーに変更。
30gの一番重いやつにしてボトムを離れないように引けるようにした。
ワインドではなくただ巻きで良いので釣りやりやすくはなったが、しっかりボトムを引けるようになった分ゴミを引っかけしまうことが増える。
その後もマゴチがきてくれることを信じて
- 投げる
- ボトムとる
- ゆっくり巻いてくる
を、ただただ淡々と繰り返していく簡単なお仕事を続けること2時間。
何もないまま納竿となりました(´;ω;`)
2022年6月初旬平日夜の東扇島西公園の様子がコチラ。
休日などは場所の確保が難しいくらい人であふれかえる不夜城東扇島西公園ですが流石に平日ともなるとこんな感じ。
夏休み期間などは平日でも関係なく人であふれかえってしまうので夜釣りを楽しめるのもこれからちょっとした期間だけでしょうから何とかマゴチのお顔を拝めるように時間が作れることを期待したいと思いながらトボトボ帰るのでした…。
ちきしょーーー
ホゲ太ボーズ氏PROFILE
性別 : 男
年齢 : アラフォー
血液型 : O型
東京都在住で、小学生の時からルアーから海の餌釣りまでほとんどの釣りに手を出してきたものの結局近所で気軽に釣行できるシーバス釣りに落ち着いたおっさんです。
ルアーを投げているだけで幸せなのでそれほど釣果は気にしていませんが、まぁそれなりに長くやっているので結果もそれなりには付いてきてます。
釣れなかった時代も長かったので「釣れないよぉ〜((´;ω;`))」って悩んでいる人の一助となれるような情報も出せればと思っているのでちょいちょい覗いてみていただければ幸いです。